こんなお悩みはありませんか?
- サッシの細かい部分の汚れが取れない
- どうしても取れない汚れがある
- 完璧な状態の窓に蘇らせて
- 窓掃除が面倒…
窓ガラスクリーニングをご希望のお客様へ
おそうじ虎の穴の窓ガラスクリーニングは、他社にはない独自の窓ガラスクリーニングのノウハウと技術を生かして完璧なクリーニングを窓ガラスに施します。また、別途ベランダ・外構クリーニングもありますので、併せてご依頼いただくこともできます。ご検討をされてみてはいかがでしょうか?
キレイな窓ガラスで家の美観が長続きするのを知ってますか?
家の外側も内側もキレイにしておきたいのが『窓ガラス』です。
特に外側が砂埃や春の黄砂、そして雨のあとの雨汚れや水垢汚れがたまるとくすんでしまいます。
こういった汚れはせっかく日光が部屋に差し込んできても窓辺を明るく保つことができません。
窓ガラス汚れは意外にも外から目立つものです。
窓ガラスがキレイであれば家全体が明るく、きれいに見えますのでしっかりとクリーニングはしておきたいものです。
窓ガラスだけでなく普段は掃除をしないサッシや網戸の汚れもクリーニングすると見違えるほどキレイになります。
窓ガラスや網戸にはさまざまな汚れが付着しています!
雨の後の汚れ、春や夏の時期の花粉汚れや黄砂による砂埃など窓ガラスや網戸には多くの汚れがついています。
これらの汚れを家に入れないための「防御壁」の役割をきちんと果たしているのですが、この汚れは外からみると家の美観を損なう可能性もあります。
きれいにクリーニングすることですっきりとしますし、家の中から外を眺めてもくすんでいたものがきれいになり、気分も晴れやかになります。
空気の入れ替え時に使う網戸はしっかりとクリーニングしておかないとホコリが家の中に入り込み、ハウスダストの原因のひとつになってしまう可能性もありますから窓ガラスとともに網戸のクリーニングも必要です。
より快適で清潔な生活のためには細かいクリーニングも必要!窓ガラスや網戸の掃除は普段からしている人もいるかと思いますが、雨などの水が窓ガラスを伝って
レールに流れ込み、その時に汚れはサッシの細かい部分やレールにたまっている可能性があります。また花粉や砂塵も同じように溜まっている可能性があります。
窓ガラスやガラス戸を開けたり閉めたりするホコリとなって舞い上がり、部屋の中に入っている可能性があります。
しかしこのサッシやレールは掃除しずらくなかなか手が出ないのが実状です。
当社では専用器具と溝掃除に適した掃除機などを使用してしっかりとクリーニングします。
窓ガラスクリーニング料金
対象 | 窓ガラス一般 – 小 |
---|---|
料金 | ![]() |
作業時間 | 1時間~1時間半 |
対象 | 窓ガラス一般 – 中 |
---|---|
料金 | ![]() |
作業時間 | 1時間~1時間半 |
対象 | 窓ガラス一般 – 大 |
---|---|
料金 | ![]() |
作業時間 | 1時間~1時間半 |
- ※作業時間は汚れ具合により前後します。
窓ガラスお掃除に関する注意事項
※必ずご確認ください!
- 高所作業は、お請けしておりません。(2Fでも3Fでも室内からできるものはOKです!)
- 汚れ具合によってはクリーニングで完全除去できない場合もございます。
- メンテナンスや修理、部品交換等承ることができません。
- UVカット(紫外線防止フィルム)を貼られている場合、状態によっては通常のお掃除が出来ない場合があります。
- カッティングシートなどが貼られている場合、状態によっては通常のお掃除が出来ない場合があります。