トイレ料金
対象 | トイレ |
---|---|
料金 | 9,000円 (税別) |
作業時間 | 1時間~1時間半 |
- ※作業時間は汚れ具合により前後します。
こんなお悩みはありませんか?
- 便座の奥の汚れに届かない
- 便器が黄ばんできている
- ニオイが気になる
- 便器の汚れが落ちない!
プライベート空間にもなるトイレは他の部屋と同様かそれ以上に清潔さを保っておく必要があります。
1日の中でも使い機会、頻度が多いため毎日こまめに掃除をしてもキレイに清潔さを保つのはなかなか難しいものです。
トイレクリーニング、除菌仕上げのあとは清潔さが長持ちする『コーティング』をオススメします。
また他の部屋や場所のクリーニング後も同様にオススメします。
トイレの手の届かない場所、目につかない場所の掃除どうしてますか?
日常の掃除ではどうしても手の届きやすいところ、目に見えるところばかりを掃除していると思います。
しかし、便座と便器の間や便器の裏側、タンクの裏側や中は汚れが溜まりやすく雑菌が繁殖します。
トイレクリーニングは便器のフチや裏側や便座蓋の裏をはじめ細かい部分を掃除します。
トイレ特有の黄ばみ汚れや臭い、そして尿石汚れやカビなどを取り除き、除菌を行います。
便器だけでなく手の触れることも多い備品やドアノブやドア、そして壁や天井もしっかりと丁寧にクリーニングしていきます。
頑固な汚れは目の届かないところにはびこっている!
朝起きるとまず向かうのがトイレ…という人が多いかと思いますがそのトイレの便器が汚れていたら気持ちの良い朝を迎えた…となかなか言えないのではないのでしょうか。
そこで目に見える部分はもちろんですが便器のふちには、頑固な黄ばみ汚れが付着しています。
時には黒ずんでいる場合がありこれはカビになっている可能性があります。
専用器具や専用薬剤をもちいてこれらのしつこい汚れを除去してきれいにします。これで朝のスタートから気持ちよく過ごせることができるようになります。
便器以外にも汚れやカビのもとが潜んでいます!便器の中の汚れには敏感でも床や壁、便器の蓋の裏には丁寧に掃除をしない方がほとんどです。
雑巾がけでは尿の飛び散りや手洗い時の飛び散りの汚れの元までは除去しきれていません。
専用薬剤でこういった床をはじめ壁やタオルかけや天井、ドアなども丁寧にクリーニングします。
特に気にはしているけれども形状が複雑な便器の外側、床面に近い取り付け部分のしつこい黄ばみを丁寧に取り除きます。
また、きれいになった便器や床、壁面などはコーティングすることによって殺菌効果や繁殖を抑える効果がありトイレを清潔に保つお手伝いとなります。
トイレお掃除に関する注意事項
※必ずご確認ください!
- ゴムパッキンなどで根が深いカビは、完全に落ち切れない場合があります。
- ブラインドのおそうじは対象外になります。
- 防汚・撥水コーティングが施されているものはクリーニングにより効果が低下することがあります。
- 汚れ具合よってクリーニングで完全除去できない場合もございますので予めご了承下さい。
- 設備全般において10年以上経過している機器については保障の範囲を超えることがあります。